確定事項まとめメモ
少しブランクがあいたので、自己再確認も含めてまとめ。
・キャラとアニメーションの実装
・描画キューに積むもの:
テクスチャ
使用する矩形領域
描画先の左上の点(≠キャラの座標)
・アニメーションさせるときはテクスチャの使用領域だけを変更
・毎フレーム変更だと早すぎるのでウェイト管理が必要
・平常時、ダメージ時…などに応じてアニメーションクラスを差し替えればOKになる
・クラスデザイン
・キャラクタクラスのアクション:
移動、攻撃、描画登録、グリッド登録、あたり判定
・描画登録はアクションとするか?
→実際の描画はスプライトレイヤーが行うので直接的には不要、登録するだけ
・あたり判定は?
→グリッドに当たり判定を行わせるのでICollidableインターフェースを実装するだけでOK
・グリッドの管理を行うのは?
→GridManagerクラスが必要か
・キャラクタの要件
・必要なもの:
座標 Point : キャラの「中心座標」
キャラのサイズ Size: 描画先を算出するのに必要 const
アニメーション管理 Animator : 固定のものも含める
・エフェクトの扱い
キャラクタとエフェクトの違い:あたり判定程度
→あたり判定はICollidableインターフェースで実装済み
・表示周り
処理→描画登録→処理→描画登録→……
・Draw()メソッドで
アニメータ処理のコール
テクスチャや位置を計算して描画要求を登録
・キャラクタ停止時(ポーズなど)にアニメーションが進んでしまう
→フラグで管理する
・StageOBJ と Animatorの関係
→StageOBJのコンストラクタで、自分が使用するAnimatorを作成する
・アニメーション制御はAnimatorのメソッドを使用(停止/再開,リセット等)
・StageOBJ.Draw()内でAnimator.GetData()を呼びだし、それに応じて描画登録
投稿者 Zawa : 2005年10月27日 09:02
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://zawa.s18.xrea.com/x/mt-tb.cgi/70